
こんにちは、専らビール派のらいおんです。
最近、骨付きソーセージを頂いたのでせっかくだから酒と一緒に食べたいなぁーと思ったときに「そういえば…」と思い、使ってみたガジェットがあります。
これも人からのもらい物ですが『ソーダストリーム』です。【ソーダストリーム公式サイト】 ![]()
使い方を含めてまとめてみました。
こんな時期だからこそ明るい気持ちでいないといけませんよね。
さすがにレモンから作るのは辛かったのでそこは『こだわり酒場のレモンサワーの素』を使って簡単に作ってみました。
ソーダストリームは水から炭酸水が作れるので炭酸水が好き人は買わずに飲めるようになります。
それでは寂しい飲みですが作っていきましょー!
ソーダストリーム
まずは装置の説明です。
詳細
| 名称 |
Spirit (スピリット) |
| ブランド | Sodastream |
|
画像 |
![]() |
| サイズ | 幅120×奥行170×高さ430mm |
| 重さ | 1.1kg |
| カラー | 黒、白、赤 |
ソーダストリーム SPIRIT (スピリット)スターターキット![]()
なかなか大きいものですが置いてあってもおしゃれなのでいいかもしれませんよ!(笑)
なかなか家に炭酸水作るモノなんてないですからね!

セットの中には取り扱い説明書とスターターガイドが日本語で絵もあるので分かりやすいのですぐにでもできます。

自分が使っているのは本体と大ボトル、小ボトルが付いていました。


本体上部には炭酸噴射ボタンが付いています。
使い方
自分が使っているのは古いモデルみたいなので最新のモデルは調べてから使用してください。

裏側にカバーが付いていて、それを外すと炭酸ガスをセットする部分があります。
セット方法はスタートガイドに書いてあるので簡単にできます!
セットが完了したらカバーを閉じ、炭酸ガス噴射前準備完了です。
セットに入っているボトルに水を入れます。
水は普通の水でOKです。ボトルに目盛りが付いているので目盛りまで水を入れます。

これは分かりやすいですね。
次は本体にボトルをセットします。
ここは自分がちょっと手こずりました…。

ボトルの入れる箇所の奥にあるバーを手前に引くと写真のような角度になるので、その状態でボトルを入れて一緒に奥へ倒します。

上手くセットできると写真のように手を放してもボトルは落ちません。
上手くセット出来ていないとボトルが外れてしまうのでしっかり付けれているのか注意しながら取り付けます。
セットが完了したらあとは炭酸ガスを噴射するだけです。
噴射は上のボタンを押すだけです。
これがまた怖くてですね…かなりビビりながら押しました。
ボタンはしっかりと押します。軽押しだとしっかりと炭酸が出ない場合があるので、怖いですがしっかりと押します。
目安としては、
- 5プッシュで微炭酸
- 7プッシュで普通炭酸
- 10プッシュで強炭酸
これはあくまで自分での場合なのでやりながらいろいろと試して好みを探すと楽しいですね。
自分の好みは強炭酸!
取り外しはつけた時と逆に行えば外れます。
手前に引くと下に外れるので落とさないように外します。

これで炭酸水完成です!
簡単でしょ?
あとはレモンサワーの素と混ぜるだけです。
説明には水:素=3:1みたいですが薄かったので1:1にしました(笑)
氷を入れたらハイ!完成!
後はつまみの骨付きソーセージを焼いていきます。
このスキレットはニトリで売っているもので小さく可愛らしくて使いやすいです。

焼き終わったらすべて完了!

酒を飲みながら頂くことにします。
リキュール こだわり酒場のレモンサワーの素 サントリー 500ml![]()
コストパフォーマンス比較
気になるのはやはりコスパではないでしょうか?
ソーダストリームは炭酸ガスシリンダーのみ消費します。
ガスシリンダー1つで60Lの炭酸水を作ることができます。
2020年4月現在で「専用ガスシンダー」、「代表的な炭酸水」、「レビュー高評価の炭酸水」を値段で比較してみます。
| 名称 | 専用ガスシリンダー(公式) | 炭酸水(炭酸水代表品) | 炭酸水(レビュー高評価品) |
| 画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
| 本体値段 | 20,000円 | 0円 | 0円 |
| 値段 | 5,500円 (60L分×2本) |
1,963円 (500mL×24本) |
2,360円 (500ml×40本) |
| 500ml当たりの値段 | 18.75円 | 81.8円 | 59円 |
| 本体代の元が取れる本数 | - | 318本分 | 497本分 |
専用シリンダーに水道代は含んでいませんがそれでも金額差は大きいです。
またソーダストリームは本体代も含めて計算すると代表品だと約318本分、高評価品だと497本分で元が取れます。
炭酸水が好きでいつも飲んでいる方、毎日飲んでいる方はかなりお得だと思います。
またペットボトルのようにゴミがかさ張ることも、置き場所にも困りません。ガスシリンダー1本で60L作れますからね!
たまにしか飲まない方でもすぐにダメになるものでもないので買ってもいいものだと思いますし、プレゼントでもかなり喜んでもらえるものだと思います。
まとめ
今回は簡単に炭酸水ができるソーダストリームのSpiritを紹介しました。
たまには気分を変えて違うものを飲むのも悪くないですね!
好きなときに簡単にできるので一家に1つあってもいいアイテムでした。
本記事も最後までお読み頂きありがとうございます。
次回の記事もお楽しみに!
是非、ほかの記事もご覧ください。
らいおんでした
ソーダストリーム SPIRIT (スピリット)スターターキット![]()